ゼリーやチョコレートは凍らせて食べる派です。
どうも、大内銀二です。
さてさて、パート1の続きです!
グアムから一か月以上経ったので落ち着いて記事を書いてます。
パート1の記事と比べると少し温度差があるかもしれませんが、その辺はご理解ください。
ほろ酔いで撮影した夜景です。
ヤシの葉を覗かせることでグアム感アップさせてます。
写真の中央より少し左・・・白いビーチが見えますよね。
この後ビーチを散歩したんですが、現地の方にホモと間違われました。
翌日の観光の時の1枚です。
サンタ・アグエダ砦からの眺めですって。
この写真には写ってませんが、ボロボロの大砲が飾られてました。
(おぉー!昔の傷がそのままって感じッ・・・!)
ガイドさん「あ、大砲はレプリカですよ」
昼食はそうめんが美味しかったです。
あと、民芸品を作っている職人さんがいたので写真を撮らせてもらおうと、
私「すみません、写真を・・・」
職人さん「・・・」
私「・・・あのー!写真撮ってもいいですか!?」
職人さん「・・・」
一瞬、日本に帰国してきたかと錯覚するほどドライな方でした。
キュートな花かんむりに油断してしまいました。
最後の夕食のときに撮った夕暮れです。
とても綺麗です。
夕食時、日が沈んでからショータイムが始まりました。
ノリノリで手拍子してたらダンサーに声をかけられ、踊らせてもらうことに。
しかし、このダンサーは知らない。
私 が 昨 日 も 踊 っ て い る こ と を 。
知ってる人から見たら私はただの「踊りたがり」です。
ちょっと慣れてる感じが逆に恥ずかしいショータイムでした。
でもめっちゃ楽しかったです。
はい、グアムでのベストショットです。
ありがとうございました!!