暑すぎるため、早めのクールビズです。
どうも、大内銀二です。
網走の時の写真を少しだけ載せますね。

これ、監獄の中です。
監獄そのものは「手」のような形をしていて
中に入るとまず、見張り台がど真ん中にあります。
手で言うと手のひらの部分ですね。
そこを中心にして指のように5本の廊下がずらっと伸びていて、各廊下にたくさんの牢屋があります。
見張り台から動かずに5つの廊下すべてを見ることができます。
怖いですね~。

さっき言ってた廊下です。
意外と天井高いんですよ。

これ、牢屋の唯一の窓なんですけど、
見てもらったらわかるとおり鉄格子の幅は10センチちょっとくらいなんですよね。
高さも20センチくらいと、とても狭いんですけど・・・
私、前回の記事でお伝えした脱獄王・白鳥いるじゃないですか。
彼は、体の関節外してこの隙間から脱獄したんですって。
さあ、今年の夏はぜひ網走監獄へ!